令和5年度 地域型住宅グリーン化事業
※1 子育て世帯とは、申請時点において、子(年齢は令和4年4月1日時点で18歳未満。すなわち平成16(2004)年4月2日以降出生の子)を有する世帯。
※2 若夫婦世帯とは、申請時点において夫婦であり、令和4年4月1日時点でいずれかが39歳以下である世帯。
長期優良住宅[長寿命型]
長期優良住宅とは、耐震性、省エネルギー性、劣化対策など、長期にわたり良好な状態で使用するために定められた8つの認定基準を満たし、所管行政庁の認定を受けた住宅をいいます。
ZEH[ゼロ・エネルギー住宅型]
ZEH (ゼッチ)は、住宅の断熱性能を高め、高効率設備機器を導入することで、使うエネルギーを減らし、太陽光発電システムなどでエネルギーを創り出し、年間のエネルギー消費量の収支をゼロ以下とすることを目指した住宅です。
Nearly ZEH(ニアリーゼッチ)は寒冷地、低日射地域、多雪地域、ZEHOriented(ゼッチオリエンテッド)は都市部狭小地や多雪地域といった、十分な発電量が見込めないエリアで、創エネの条件が緩和されたZEHです。
低炭素住宅[ゼロ・エネルギー住宅型]
市街化区域内に建築され、省エネ基準を超える省エネ性能を持ち、低炭素化に資する措置が講じられているなどの認定基準を満たし、所管行政庁の認定を受けた住宅をいいます。
長期優良住宅とは?
長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅です。
長期に使用するための構造及び設備を有していること、居住環境への配慮を行っていること、一定以上の住戸面積を有していること、維持保全の期間、方法を定めていること、自然災害への配慮を行っていることが必要で、必要書類を揃えて、所管行政庁に申請することで認定を受けることができます。
長期優良住宅(新築)の認定を受けると、補助金、住宅ローンの金利引き下げ、税の特例や地震保険料の割引等を受けることができます。
長期優良住宅(新築一戸建て住宅)8つの認定基準
性能項目等 | 概要 |
---|---|
劣化対策 | 数世代にわたり住宅の構造躯体が使用できること。 |
耐震性 | 極めて稀に発生する地震に対し、継続利用のための改修の容易化を図るため、損傷のレベルの低減を図ること。 |
省エネルギー性 | 必要な断熱性能等の省エネルギー性能が確保されていること。 |
維持管理・更新の容易性 | 構造躯体に比べて耐用年数が短い設備配管について、維持管理(点検・清掃・補修・更新)を容易に行うために必要な措置が講じられていること。 |
居住環境 | 良好な景観の形成その他の地域における居住環境の維持及び向上に配慮されたものであること。 |
住戸面積 | 良好な居住水準を確保するために必要な規模を有すること。 |
維持保全計画 | 建築時から将来を見据えて、定期的な点検・補修等に関する計画が策定されていること。 |
災害配慮 | 自然災害による被害の発生防止又は軽減に配慮されたものであること。 |
地震に強く、倒壊しにくい安心の家
現在の建築基準法では、一般住宅に対して数百年に一度発生するといわれている震度6強以上の地震で倒れない耐震性を求めています。 長期優良住宅の場合は一般住宅の1.25倍以上(耐震等級2以上)の耐震強度が必要です。
また耐震等級2以上を満たすためには、耐力壁の量を増やすだけではなく、その配置バランスの検討や、接合部の強さ、床・基礎・梁の強さのチェックなどを行うため、より確かな耐震性をもった住宅を建てることができます。
構造や骨組みのしっかりした長く住める家
木造の建物を長持ちさせるためには、事前にしっかりと乾燥させた木材を使用し、その状態を保ち続けることが重要で、木材そのものの性質よりも大切なことです。長期優良住宅では、湿気対策として、屋根や床の換気を十分行う、壁内部の通気を取るなど、さまざまな工夫がなされています。
地球にやさしく、家計にもやさしい家
長期優良住宅はZEHと同レベルの高い断熱性能が求められます。断熱性能が高くなると、冷暖房費の節約につながるばかりでなく、部屋間の温度差が少なくなり、その結果ヒートショックによる家庭内事故の抑制にもつながります。
ヒートショックとは?
家の中での急激な温度変化がもたらす体への悪影響のこと。
急激な血圧な変化により、失神、心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし、高齢者の家庭内での死因の1/4を占めます。
ZEHとは?
ZEH(ゼッチ)とは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味です。
断熱や住宅設備機器の省エネ性により、消費するエネルギー量を減らした上で、太陽光発電等でエネルギーを創り出し、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロ以下にする住宅です。
Nearly ZEH(ニアリーゼッチ)、ZEH Oriented(ゼッチオリエンテッド)は、ZEHと同等の省エネ性能を持ちながら、太陽光の発電量が十分に見込めないエリアに対して、創エネ部分の条件が緩和された住宅です。国は、2030年に一般的な新築住宅をZEHにすることを目標としています。
種類 | 消費エネルギー削減量 | 対象エリア等 |
---|---|---|
ZEH | 省エネ(断熱+設備の高効率化)で20%以上削減 創エネを含み100%以上削減 |
- |
Nearly ZEH | 省エネ(断熱+設備の高効率化)で20%以上削減 創エネを含み75%以上100%未満削減 |
寒冷地、低日射地域、多雪地域 |
ZEH Oriented | 省エネ(断熱+設備の高効率化)で20%以上削減 創エネ不要 |
都市部狭小地(二階建て以上)、多雪地域 |
ZEHは、ご家庭の「消費エネルギー」を抑えながら、太陽光発電などで、再生可能エネルギーを多く創り出すことがポイントです。
特にご家庭での消費エネルギーの約半分は「給湯」と「暖房」であることを考えると、一つは高効率の給湯器を設置すること、もう一つは高効率の空調設備とあわせて、住まいの断熱化を図ることが重要です。
住宅の断熱化は「窓」が重要
窓は、住まいの中で一番熱の出入りの大きい場所。窓の断熱性能を高めることで格段に性能がアップします。
作った電力は蓄えて使う時代
ZEHは再生可能エネルギーである太陽光を利用した発電システムを導入することがほとんどです。太陽光発電による電気を住まいの中で使用することはもちろん、余剰分は電力会社に買い取ってもらうことが可能です。また最近では電気を蓄える家庭用蓄電池の開発が進み、一般住宅でも蓄電池の設置が増えています。万一の災害のときにでも役立てることができ、文字通りエネルギーの自給自足に近づけることができます。
低炭素住宅とは?
低炭素住宅は、都市機能を集約し、公共交通機関の利用促進、エネルギーの有効利用、そして都市の低炭素化を図ることを目的として制定された「都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)」を背景としてできた住宅です。
市街化区域内において、低炭素化のための措置が講じられた建築物の新築であるなどの認定基準を満たし、必要書類を揃えて、所管行政庁に申請することで認定を受けることができます。
認定を受けると、税制優遇や住宅ローン(フラット35)の一定期間金利引き下げ、容積率の緩和を受けることができます。
低炭素住宅の認定基準(住宅)
ZEH水準の省エネ性能断熱+設備の高効率化で、一次エネルギー消費量を省エネ基準から20%以上削減 |
+ |
再生可能エネルギー導入創エネを含み、50%以上削減 |
+ |
低炭素化に資する措置 |
※上記の他、資金計画等が適切なものであることを満たす必要があります。
低炭素化に資する措置とは?
以下9つの内のいずれかの措置を講じること。
- 節水に資する機器を設置している。
- 雨水、井戸水又は雑排水の利用のための設備を設置している。
- HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を設置している。
- 太陽光等の再生可能エネルギーを利用した発電設備及びそれと連系した定置型の蓄電池を設置している。
- 一定のヒートアイランド対策を講じている。
- 住宅の劣化軽減に資する措置を講じている。
- 木造住宅である。
- 高炉セメント又はフライアッシュセメントを構造耐力上主要な部分に使用している。
- V2H充放電設備の設置。
地域型住宅グリーン化事業による補助金について
①こどもエコ活用タイプ
こどもエコすまい支援事業の補助金(定額100万円)に、加算部分を上乗せするタイプです。
こどもエコすまい支援事業の要件も満たすことが条件です。
住宅本体部分 こどもエコすまい (定額) |
加算額 未経験枠[制限なし枠]※1 | |||
---|---|---|---|---|
a)地域材加算(全て) b)地域材加算(過半) c)三世代同居加算 d)地域住文化加算 e)バリアフリー加算 上記の内2つ以上利用 ※a)地域材加算(全て)と、b)地域材加算(過半)は、併用不可 |
a)地域材加算(全て) c)三世代同居加算 e)バリアフリー加算 上記の内いずれか1つを利用 |
b)地域材加算(過半) d)地域住文化加算 上記の内いずれかを利用 |
||
長期優良住宅 ZEH Nearly ZEH |
100万円 | 35万円 [25万円] |
25万円 [15万円] |
15万円 [5万円] |
長期優良住宅+ZEH 長期優良住宅+ Nearly ZEH |
100万円 | 40万円 [30万円] |
30万円 [20万円] |
20万円 [10万円] |
ZEH Oriented 低炭素住宅 |
100万円 | 10万円 [補助対象外] |
補助対象外 | 補助対象外 |
※1 加算額は、未経験枠とそれ以外(制限なし枠)で異なります。
未経験枠とは、平成27~令和4年度の本事業において、長期優良住宅、ZEH(ZEH、Nearly ZEH、ZEH Orientedの合計)の各々の補助金を活用した実績が3戸以下の場合に活用できる枠です。
②通常タイプ
住宅本体部分70万円に、加算部分を上乗せするタイプです。
住宅本体部分 | 加算額 未経験枠[制限なし枠]※1 | |||
---|---|---|---|---|
a)地域材加算(全て) b)地域材加算(過半) c)三世代同居加算 d)地域住文化加算 e)バリアフリー加算 上記の内2つ以上利用 ※a)地域材加算(全て)と、b)地域材加算(過半)は、併用不可 |
a)地域材加算(全て) c)三世代同居加算 e)バリアフリー加算 上記の内いずれか1つを利用 |
b)地域材加算(過半) d)地域住文化加算 上記の内いずれかを利用 |
||
長期優良住宅 ZEH Nearly ZEH |
70万円 | 35万円 [25万円] |
25万円 [15万円] |
15万円 [5万円] |
長期優良住宅+ZEH 長期優良住宅+ Nearly ZEH |
70万円 | 40万円 [30万円] |
30万円 [20万円] |
20万円 [10万円] |
ZEH Oriented 低炭素住宅 |
70万円 | 10万円 [補助対象外] |
補助対象外 | 補助対象外 |
※1 加算額は、未経験枠とそれ以外(制限なし枠)で異なります。
未経験枠とは、平成27~令和4年度の本事業において、長期優良住宅、ZEH(ZEH、Nearly ZEH、ZEH Orientedの合計)の各々の補助金を活用した実績が3戸以下の場合に活用できる枠です。
補助金の各種加算について
a) 地域材加算(全て)
主要構造材(柱・梁・桁・土台)の全て(※1)に地域材を使用する場合は、最大で30万円補助金が加算されます。
※1 柱・梁・桁・土台に使用する木材の材積の合計値の 100%を占めること
b) 地域材加算(過半)
主要構造材(柱・梁・桁・土台)の過半(※2)に地域材を使用する場合は、最大で20万円補助金が加算されます。
※2 柱・梁・桁・土台に使用する木材の材積の合計値の50%以上を占めること。
c) 三世代同居加算
子育てしやすい環境整備を図るため、三世代同居など複数世帯の同居に対応した新築住宅を建てた場合、最大で30万円補助金が加算されます。
対象となる住宅とは?
調理室、浴室、便所又は玄関のうちいずれか2つ以上を住宅内に複数箇所設置することが条件です。
d) 地域住文化加算
地域の伝統的な建築技術の継承に資する住宅とする場合、1 戸当たり 20 万円 を上限に補助金が加算されます。
地方公共団体が定める「地域住文化要素基準」を取り入れ、その基準を満たす住宅を建築し、建築士が基準への適合を確認することで、加算を受けることができます。
新潟県の地域住文化要素基準はこちら
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/jutaku/0486385.html
e) バリアフリー加算
高齢者を含む世帯がバリアフリー対策を講じた住宅を取得しやすくする目的で、第三者機関により住宅性能表示制度の高齢者等配慮対策等級(専用部分)の等級3以上と評価された住宅の場合、1戸当たり最大30万円加算されます。
適合確認方法としては、次の何れかです。
(1) 高齢者等配慮対策等級(専用部分)等級3以上の設計住宅性能評価書+建築士による工事内容適合確認
(2) 高齢者等配慮対策等級(専用部分)等級3以上の建設住宅性能評価書
税制優遇について
住宅ローン減税
住宅ローンを借り入れて住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、年末のローン残高の0.7%を所得税(一部、翌年の住民税)から最大13年間控除する制度です。
2024年1月以降に建築確認を受けた新築住宅について住宅ローン減税を受けるには、省エネ基準に適合する必要があり、省エネ基準以上適合の 「証明書」が必要になります。
《 新築住宅 》
⼊居時期 | 2023年 | 2024年・2025年 | |
---|---|---|---|
控除率 | 0.7% | ||
控除期間 | 13年 | ||
借入限度額 | ⻑期優良住宅 低炭素住宅 |
5,000万円 | 4500万円 |
ZEH⽔準省エネ住宅 | 4500万円 | 3500万円 | |
省エネ基準適合住宅 | 4000万円 | 3000万円 | |
その他の住宅 | 3000万円(※1) | 0円(※1) | |
主な要件 | 所得2000万円以下で、床面積50 ㎡以上(※)。 (※2023年末までに建築確認を受けた場合、40㎡~50㎡の住宅は、所得1000万円以下) 引き渡しもしくは、工事完了後6か月以内に自己の居住の用に供すること。 借入期間10年以上。 |
※1 2023年12月末までに建築確認を受け、2024、2025年に入居する場合は、借入限度額2000万円、控除期間10年間。
投資型減税
耐久性や省エネルギー性に優れた住宅を、ローンを利用せずに自己資金のみで取得する場合にも所得税が控除される制度です。
2023年12月末日までに居住の用に供した場合
支援対象 | 長期優良住宅・低炭素住宅・ZEH水準省エネ住宅の新築 |
控除率 | 標準的な掛かり増し費用の10% |
最大控除額 | 65万円(税額控除) |
登録免許税、固定資産税、不動産取得税(新築一戸建て住宅)
住宅用家屋の所有権の保存、移転、及び、住宅取得資金の貸付け等に係る抵当権設定登記の登録免許税が、2024年3月末日まで軽減されます。
長期優良住宅 | 低炭素住宅 | その他の新築住宅 | ||
---|---|---|---|---|
登録免許税 | 保存登記 | 0.15%⇒0.1% | 本則0.4%⇒0.15% | |
移転登記 | 0.3%⇒0.2% | 0.3%⇒0.1% | 本則2.0%⇒0.3% | |
抵当権設定登記 | 本則0.4%⇒0.1% | |||
不動産取得税 | 1200万円 ⇒1300万円控除 | 1200万円控除 | ||
固定資産税 | 3年⇒5年間1/2に減額 | 3年間1/2に減額 |
補助金を得るにはどの工務店に頼めばいいの?
各種補助金を適用して家を建てるなら、下記のグリーン化団体構成員の工務店にご相談ください。
阿部建設工業 株式会社
~ 豊かな経験で快適な住まいを創造する ~ 私たち「阿部建設工業」は、建築会社としての長年の経験と英知を駆使して高付加価値、良品質、満足度の高い ”快適な住まい”を提供し続けます。 「阿部建設工業」の存在理由と目的 私たちは創業以来、大工職人の技術で事業を発展させ、公共事業ができるまでの総合建設業となり、社会に貢献してまいりました。そして同時に、私たちの誇りでもあります。しかし、日進月歩のこの時代に住宅業界も大きく変化してきています。そこで私たちは今までの経験を生かした、快適な住まい作りを創造する上で、住宅そのものを創造( create )して、住宅業界への「作る」を「創る」へ変えていく企業を目指します。 これからもこの企業価値を尊重し、住宅産業の innovation を通して、より快適で豊かさをもたらす「住宅を創る」を実現するために専念します。
施工例一覧
上越市西田中87-11
025-524-7841
建設業の許可:
新潟県知事(特-24)第10096号
設計事務所登録:
新潟県知事第チ-1374号一級
宅地建物取引業の許可:
新潟県知事(7)第3426号
瑕疵担保責任保険:
住宅保証機構
ISO9001 :
JQA-QM6975
・
一級建築士 (
2 名)
・
一級建築施工管理技士 (
1 名)
・
二級建築士 (
1 名)
・
二級建築施工管理技士 (
1 名)
・
宅地建物取引士 (
1 名)
ウシキ 株式会社
これから家を建てられる皆さまに、ぜひ知っていただきたいことがあります。それは、「家は私たちを培い育む環境である」ということです。 たとえば、子供部屋を一番よい場所や、最高の条件につくった結果、あまり居心地が良すぎて子供が部屋にこもりっきりになってしまい、最近ではあまり会話がない...ということはないでしょうか? あるいは毎日の家事を一手に引き受ける主婦にとって、ストレスのたまらない、使い勝手の良い間取りであることも大変重要なことだと思います。 また、人は健康でいるために、働いているときも、休んでいるときも、新鮮な酸素をたくさん取り入れる必要がありますから、密閉されすぎた酸素の少ない部屋では思考が鈍ったり、安眠・熟眠の妨げになったりすることもありうるわけです。 ウシキでは「ホーミー教室」を開催し、ご家族の皆さまと『幸せを生む家づくり』について楽しく学ぶとともに、ご家族の希望をかなえる住宅をご提案しております。 一生に一度の家づくり、私たちとともに“家族がいきいきと楽しく、安心して暮らせる”住まいを一緒につくっていきませんか?
施工例一覧
株式会社 内山ホーム
株式会社内山ホームでは、『人と地球にやさしい健康住宅』をキャッチフレーズに、 ・生活されるお客様ご家族の健康と快適さ ・省エネと環境負荷の低減を目指した地球環境への配慮 ・お客様の安心・安全をお約束できる家づくり を最重要課題に、この地域の住環境向上のため取り組んでおります。 家づくりに対する想いは人それぞれです。こんな個人の希望をストレートに表現できる時代だからこそ、どうぞその想いを弊社にぶつけてみて下さい。 私たちは家づくりのパートナーとして、お客様の家づくりの“想い”を“かたち”にさせていただきます。 そして、お客様と『感謝』と『感動』の気持ちを共有できる、そんな存在としてこれからも研鑽してまいります。
施工例一覧
株式会社 カネキ屋工務店
家にはそのひとのこだわりやその人の色を感じます。 永年培ってきた確かな技術力とノウハウ・経験を活かした、カネキ屋工務店だからこそ創りあげることのできる建築物を提供させていただきます。 お客様と私たち(現場の大工、監理、設計の各専門家)の想いがコラボレートしたとき、初めて家は暮らしやすい、使いやすい、そして自然と融合した建築物となります。 私たちは、お客様のニーズにあった「住まい」を提案し、お客様と一緒に創りあげる喜びを感じています。 それぞれの材料の良さを最大限に活かした建物造りを目指し、人にやさしい、地球にやさしい環境づくりを目指します。 そして、社会に貢献できる会社でありたいと思います。
施工例一覧
上越市北城町4-12-21
025-525-4375
建設業の許可:
新潟県知事(般- )第19564号
設計事務所登録:
新潟県知事登録 第3223号 一級建築士事務所
瑕疵担保責任保険:
(株)日本住宅保証検査機構
・
一級建築士 (
1 名)
・
二級建築士 (
1 名)
・
一級建築施工管理技士 (
1 名)
・
二級建築施工管理技士 (
1 名)
・
福祉住環境コーディネーター2級 (
1 名)
株式会社 島田建綜
家族を幸せにするマイシアの家。私にピッタリの住まい。家族が「いつも笑顔でいれる家」ってどんな家でしょう。 でも、なかなかめぐり合わない理想の家。 でも、今の時代だからこそ、そんな家が必要なんです。 太陽の光いっぱいに、間取りも自由で大好きな趣味も取り入れられる。 地震に強く、外装や内装にまで大好きなイメージで家づくりができて、アフターフォローもバッチリ。 そして、若いお客様にも建てて頂ける価格設定。 お客様の幸せは、私たちマイシアの幸せ。 「こんな家に住みたい」と本当に思って頂ける家づくりをマイシアは実現します。
施工例一覧
上越市板倉区吉増155
0255-78-2155
shimadakensou.cocolog-nifty.com/blog/
建設業の許可:
新潟県知事(般-21) 第27016号
設計事務所登録:
新潟県知事登録 第6612号
宅地建物取引業の許可:
新潟県知事(3)第4432号
瑕疵担保責任保険:
住宅保証機構(株) / (株)ハウスジーメン
・
二級建築士 (
2 名)
・
一級建築施工管理技士 (
1 名)
・
一級建築大工技能士 (
1 名)
有限会社 南波工務店
【南波工務店の家造りとは・・・】 南波工務店の家造りのこだわりは、安心して住んでいただける住まい造りをもっとうにしております。 住まいに関する「お客様」の疑問や思いを本音で話し合い、形にしていきます。 これから住まいを探す人、毎日の暮らしをもっとすてきに演出したい人自分に合った住まいって何だろうと漠然と考えている人・・・。 是非、南波工務店にご相談ください。
施工例一覧
株式会社 布施材木店
「豊かでうるおいのある人生」とは、単に物質的に恵まれていることをいうのではありません。 家つくりにおいても、機能や設備が充実し お金をかけたものだけがよい家とはかぎらないのです。 自分や家族の理想を美しく表現していく個性的な家つくり。これからの家族のくらしをお客様自身が創造する。 私たち布施材木店は、そんな家つくりのお手伝いをさせて頂きたいと考えています。布施材木店では、木材の伐採から設計・施工まで、あなたの家づくりの”全て”をトータルサポート。 良質の木材を使用することで雨風や地震などの自然災害に対する構造上の安全と、自然素材による室内環境の安全を実現し、 生活しやすい間取りの工夫、採光、通風など自然の恵みを生かした、機能的で快適な家づくりをご提案いたします。
施工例一覧
新潟県上越市吉川区小苗代875-2
025-548-2152
建設業の許可:
建設業許可番号 第20058号
設計事務所登録:
設計事務所登録番号(イ) 第8693号
宅地建物取引業の許可:
住宅性能保障制度登録
瑕疵担保責任保険:
住宅性能保障制度登録
JHL 地盤基礎保障登録店 :
にいがたスギブランド材認定工場 :
第16018号
『和ごころ工房』大栄建設株式会社/住宅事業部
【和ごころ工房の想いと願い】♥想い♥幸せに暮らす・・・とは。笑顔の絶えない。こころの豊かさを五感で感じる住まい暮らしを。愛着ある住まいで幸せを長きにわたり紡いでいけるライフスタイルで。余分なランニングコストがかからず、ゆとりある将来設計までできる。暮らしのなかで、家族や地域とのふれあいを通じて育むコミュニケーション。そして地球環境にも配慮した住環境。そんな、幸せな暮らしをご提案しています。♥願い♥地域に暮らす10000人の幸せを実現していきたい。自然の素材や和みの空間で五感を養い、豊かな感性を育んでいきたい。家庭、職場、地域で、お互いを思いやる気持ちを増やしていきたい。使い捨てではない住まいで、モノに宿るこころを大事にしていただきたい。
施工例一覧
新潟県上越市上田中1041-1
025-527-5560
建設業の許可:
建設業の許可 新潟県知事許可(特-17)第10001号
設計事務所登録:
新潟県知事登録(ハ) 第3222号 一級建築士事務所
宅地建物取引業の許可:
新潟県知事許可(1)第4912号
瑕疵担保責任保険:
-
・
一級建築士 (
4 名)
・
二級建築士 (
7 名)
・
一級建築施工管理技士 (
5 名)
・
二級建築施工管理技士 (
1 名)
・
一級建築大工技能士 (
3 名)
・
インテリアコーディネーター (
1 名)
・
宅地建物取引士 (
1 名)
・
一級型枠施工技能士 (
1 名)
・
防火対象物点検資格者 (
2 名)
・
IAU型住宅用免震技術者 (
2 名)
家’s ハセガワ 株式会社
『題名のある家』とは 家づくりは、真っ白なキャンパスに絵を書くようなものです。 私たち家’Sハセガワは、まずお客様とじっくり語り合い、 いっしょに絵のモチーフを固めていきます。 家のカタチからではなく、住まい方・生き方のイメージが、 新居の大切な下絵になるからです。 それが描き上がれば、次に家族お一人お一人の 具体的なライフスタイルや趣味を反映した、かたちを造っていきます。 間取りはどうしよう、素材は自然の木で、そして庭づくりは… それは絵画で言えば着色の作業。 丁寧に慎重に、お客様の家という夢の絵が彩られていく、胸踊る工程です。 そんな、ご家族の生き方や個性をデザインした家に、 私たちは、お客様といっしょに題名をつけます。 ご家族の個性や思いが込められた、 世界に一つだけのオーダーメイドハウスと呼ぶにふさわしい題名を。 あなたも、私たち家’Sハセガワといっしょに、 個性で彩られた、世界に1枚しかない、 夢の家を描いてみませんか?
施工例一覧
- ハッピーパレス(楽しい・幸せな・城)
- 介する家
- 耐震改修 – H様邸
- はるめんとリフレ工事 – M様邸
- 南欧プロバァンスの風
- 城下町、長屋に光と風を
- 北欧の王道、直勾配と化粧丸太
- スーパーフォルテと南欧スタイルの融合
- 海を眺望しながらのライフスタイルを
- ちょっとリッチなホワイトハウス
- 大正ロマンを想わせる古民家調の家
- 奥様こだわり手作りキッチン
- ゴロゴロホーム
- いっしょう☆途絶えない – 絆の家 -
- 家族を”hug”する家 – spooning house -
- 梁木来家
- ぬくもりの古民家
- ハイカラ和洋館
- 緑・和・楽のある家
- healthy kind house – 健康・優しい・家 -
- 1軍・2軍の収納のある家
- 開放感を楽しむ家 – N様邸 -
- 育 – HAGUKUMI – モデルハウス
妙高市十日市473
0255-72-2734
建設業の許可:
新潟県知事許可(特25)第41374号
設計事務所登録:
新潟県知事登録(ハ)第3938号
宅地建物取引業の許可:
新潟県知事許可(9)第2581号
瑕疵担保責任保険:
JIO
・
一級建築士 (
4 名)
・
二級建築士 (
9 名)
・
一級建築施工管理技士 (
8 名)
・
二級建築施工管理技士 (
2 名)
株式会社 石曽根工務店
家づくりは幸せづくり. 株式会社石曽根工務店は正直で真面目で誠意ある工事をし、お客様が幸せになる家づくりをします。人を育て、常に地域に貢献する会社であり続けます。
施工例一覧
妙高市工団町5-1
0255-72-3049
建設業の許可:
新潟県知事(般-24) 第10918号
瑕疵担保責任保険:
(株)日本住宅保証検査機構/JIO
リフォーム瑕疵保険:
(株)日本住宅保証検査機構/JIO
・
一級建築士 (
1 名)
・
二級建築士 (
1 名)
・
一級建築大工技能士 (
1 名)
・
宅地建物取引士 (
1 名)
・
型枠基幹技能者 (
1 名)
・
一級型枠施工技能士 (
1 名)
株式会社 稲葉工務店
妙高市大字小原新田203-1
0255-75-2777
建設業の許可:
新潟県知事(般- )第27169号
設計事務所登録:
新潟県知事登録 第8927号 二級建築士事務所
瑕疵担保責任保険:
(株)住宅保証機構
・
二級建築士 (
2 名)
・
二級建築大工技能士 (
2 名)
・
二級建築施工管理技士 (
1 名)
・
二級土木施工管理技士 (
1 名)
金子建設
妙高・上越を中心として一般住宅の建築を請負っている地場工務店です。協力会社とともに責任施工で一棟一棟、丁寧・確実な仕事で作り上げていきます。『良い家作り』それが、金子建設のモットーです。地域に根ざしたガンバル会社です。
施工例一覧
西脇建設 株式会社
「かっこいいを楽しむ」西脇建設の家づくりの根幹コンセプト。見た目だけでなく生き方、住み方にもカッコよさを追求した家づくりをご提案しています。 そして何より、お客様との信頼関係を築き、10年後、20年後その先まで末永くお付き合いできるよう真摯に向き合います。 また国が進める地球温暖化対策により急速に変化していく住宅業界への対応に率先して取り組み、健康・快適で安全な、人にも地球にも優しい住まいをデザインと共に提供します。
施工例一覧
- 人生を謳歌する家
- TRETTIO PLUS
- 心やすらぐCaféLiving
- 無機質を楽しむシンプルな家
- ホテルライクでやすらぐ住まい
- ゆったりと過ごす平屋の住まい
- 海辺で心地よく暮らす家
- TRETTIO GRAD plus
- Y様邸 新築工事
- 音楽を奏でる家♪
- 築32年目のリフォーム
- 重量感のある家
- Neo Japanism 新和景
- Cafe Air – カフェ・エアー
- Natural Style House
- インナーガレージハウス
- 空 – sora – を楽しむ家 第19回TH大賞 – 敢闘賞
- テラスハウス
- 螺旋階段のある家
- 愛車を眺めるスキップフロアの家
- 愛犬と暮らす住まい
- RCピロティのある白い家
- 布団いちかわ
- 年をとってから快適に楽しく過ごす家
妙高市栗原2-3-17
0255-73-7321
http://www.archi-nishiken.com/
建設業の許可:
新潟県知事登録 (般‐2) 第20408号
設計事務所登録:
新潟県知事登録 (へ) 第7452号
瑕疵担保責任保険:
住宅保証機構
・
二級建築士 (
2 名)
・
インテリアコーディネーター (
1 名)
株式会社 保坂組
保坂組では自由設計のすまい『ほさかの家』をご提供しております。 『ほさかの家』はお客様のコンセプトに合わせたご提案が可能です。 保坂組が長年の実績により蓄積した信頼と技術で、お客様にあわせたオーダーメイドの住まいの実現をお手伝いさせていただきます。
施工例一覧
妙高市大字上四ツ屋274
0255-72-4121
建設業の許可:
新潟県知事(特・般-23)第10027号
設計事務所登録:
新潟県知事第2802号
宅地建物取引業の許可:
新潟県知事(4)第4074号
瑕疵担保責任保険:
-
・
一級建築士 (
6 名)
・
宅地建物取引士 (
4 名)
・
一級建築施工管理技士 (
7 名)
・
二級建築士 (
4 名)
・
二級建築施工管理技士 (
6 名)
・
福祉住環境コーディネーター2級 (
1 名)
・
ISO9001認証取得(不動産部門を除く) (
1 名)
星野建設 株式会社
当社は「建物の向こうに人が見える」の理念をもとに、伝統的に倍われた技能に不断の技術革新を織り込んだ優れた技能力ときめ細やかなアフターケアーをもって建築水準と地域環境の質的向上に邁進し、信用できる建物を供給してまいりました。今後、需要者の多様化したニーズと先端技術の高度化に対応できるよう、研鑽を積む と共に「安全」「技術」「創意」「誠意」「信頼」をモットーに皆々様のご要望に応えるべく努めてまいる所存でございます。創業以来、今日まで地元を中心とする地域経済の発展に支えられ、順調な歩みを続けさせて頂きました当社をご支援くださいました。皆様に深く感謝致しますと共に、今後も一層のご愛顧とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
施工例一覧
妙高市大字関川720番地
0255-86-5511
https://itp.ne.jp/info/150827647000000899/
建設業の許可:
新潟県知事許可 第19576号
設計事務所登録:
新潟県知事登録 (ハ)第3637号
瑕疵担保責任保険:
住宅保証機構