

LDKは約20帖。あえて対面式キッチンにしないことで、空間の広がり感をだしました。



梁も古材。海外から特別に仕入れをしているため国内産とはまた異なった個性的な梁になります


暖房器具はペレットストーブを採用。
視角的にも、体感的にも大変暖かく、メンテナンスも容易です。

フローリングもアンティーク加工、塗装されたもの。
幅広デザイン、質感と素晴らしい床材です。

玄関ホールは正面一面を古材の板張りに。
シンプルでありながらしっかりと個性を主張する空間になりました。

2階のLDKも一部古材の板張り。
カウンター、棚板も全てオイル塗装することで味わいある色味になりました。


玄関もご夫婦のこだわり。古材を組み合わせたゲートにし、ドアも無垢板を張ったオリジナルのものになります。

外観は屋根形状にSD様ご夫婦のこだわりを持たれていました。
高床式・落下式屋根・2階に居室スペースを設け、鐘勾配により小屋裏を有効に使えるよう設計させていただきました。
お施主様のご紹介
特殊な要望にも答えていただき、満足できる住まいになりました。 まだ住んでみないとわからないこともありますが、これからも末永くお付き合いをお願い致します。
建物のはなし
SD様との出会いは、同じ地域、信濃町で弊社のリフォーム工事中に現場でお声掛けいただいたことが出会いとなりました。 以前より現在のお住まいの同じ敷地内に新築したいという構想があったということで、ご相談いただきました。 またご主人様の描いていたプランニングに弊社としてのアドバイス、ご提案をさせていただき、そこに共感を得ていただいたことも工事のきっかけとなりました。

所在地 | 長野県上水内郡信濃町 |
---|---|
家族構成 | - |
延床面積 | - |
竣工 | - |
設計 | - |
施工 | - |
構造形式 | ■木造 □その他 |
その他の妙高建設 株式会社の新築施工例をみる
妙高建設 株式会社のリフォーム施工例をみる
すべての新築施工例から探す